2010年大統領選で当選したジルマ・ルセフ(63)が1日、ブラジル初の女性大統領に就任した。首都ブラジリアで催された就任式には約3万人の支持者が集結。過去最高の支持率で任期8年を全うしたルラ元大統領の後継者として、今後4年間の持続的成長を目指す。国民に向けた初の所信演説では、貧困の根絶と医療・教育の改善を約束した。
ジルマ・ルセフ新政権の37閣僚は以下。
アフォンソ・フロレンセ/農業開発
Afonso Florence (Desenvolvimento Agrário)
アレシャンドレ・パヂーリャ/医療
Alexandre Padilha (Saúde)
アレシャンドレ・トンビニ/中央銀行
Alexandre Tombini (Banco Central)
アルフレド・ナシメント/運輸
Alfredo Nascimento (Transportes)
アロジオ・メルカダンチ/科学・技術
Alozio Mercadante (Ciência e Tecnologia)
アナ・ヂ・オランダ/文化
Ana de Hollanda (Cultura)
アントニオ・パロッシ/内閣官房
Antonio Palocci (Casa Civil)
アントニオ・パトリオタ/外務
Antonio Patriota (Relações Exteriores)
カルロス・ルピ/労働
Carlos Lupi (Trabalho)
エヂソン・ロバォン/鉱業エネルギー
Edson Lobão (Minas e Energia)
フェルナンド・ベゼーハ・コエーリョ/国家統合
Fernando Bezerra Coelho (Integração Nacional)
フェルナンド・ハダ/教育
Fernando Haddad (Educação)
フェルナンド・ピメンテウ/開発・産業・貿易
Fernando Pimentel (Desenvolvimento, Indústria e Comércio)
ガリバウヂ・アウヴェス/福祉
Garibaldi Alves (Previdência)
ジウベルト・カルヴァーリョ/総務
Gilberto Carvalho (Secretaria-Geral)
ギド・マンテガ/財務
Guido Mantega (Fazenda)
エレーナ・シャガス/社会通信
Helena Chagas (Comunicação Social)
イデリ・サウヴァッティ/水産
Ideli Salvatti (Pesca)
イリニ・ロペス/女性
Iriny Lopes (Secretaria das Mulheres)
イザベラ・テイシェイラ/環境
Izabella Teixeira (Meio Ambiente)
ジョルジ・アジェ/国家管理
Jorge Hage (Controladoria-Geral da União)
ジョゼ・エドゥアルド・カルドーゾ/法務
José Eduardo Cardozo (Justiça)
ジョゼ・エリト・カルヴァーリョ・シケイラ/制度セキュリティ
José Elito Carvalho Siqueira (Gabinete da Segurança Institucional)
レオニダス・クリスチアーノ/港湾
Leônidas Cristiano (Portos)
ルイス・イナシオ・ルセナ・アダムス/国家弁護
Luís Inácio Lucena Adams (Advocacia-Geral da União)
ルイス・セルジオ/制度
Luiz Sérgio (Secretaria de Relações Institucionais)
ルイザ・バイホス/人種平等
Luiza Bairros (Igualdade Racial)
マリア・ド・ホザリオ/人権
Maria do Rosário (Direitos Humanos)
マリオ・ネグロモンチ/都市
Mário Negromonte (Cidades)
ミリアン・ベウキオール/計画
Miriam Belchior (Planejamento)
モレイラ・フランコ/戦略
Moreira Franco (Secretaria de Assuntos Estratégicos)
ネウソン・ジョビン/防衛
Nelson Jobim (Defesa)
オルランド・シウヴァ/スポーツ
Orlando Silva (Esporte)
パウロ・ベルナルド/コミュニケーション
Paulo Bernardo (Comunicações)
ペドロ・ノヴァイス/観光
Pedro Novais (Turismo)
テレーザ・カンペーロ/社会開発
Tereza Campelo (Desenvolvimento Social)
ワグネル・ホッシ/農業
Wagner Rossi (Agricultura)
2016年オリンピックの公式ロゴマークが31日、コパカバーナ海岸で発表された。自然のグリーン、太陽のイエロー、海のブルーの3人が手足をつないだロゴマークは、リオの象徴パォン・ヂ・アスーカルを表現。
コパカバーナ・パレス・ホテル前の特設ステージ上では、歌手ダニエラ・メルクリや北京金メダリストのマウレン・マギ選手(陸上)他がロゴマークの発表を盛り上げ、国際オリンピック委員会IOCのジャック・ロゲ会長やエドゥアルド・パエス市長、組織委員会のカルロス・ヌズマン会長等もその様子を見守った。つづいて歌手ゼカ・パゴジーニョがステージに登場、コパカバーナ海岸を埋めつくした観衆とともに新年を祝った。