
ブラジル代表の動向
フェリパォン監督率いるブラジル代表は28日リオに集合、6月2日にマラカナン・スタジアムで行われるイングランドとの親善試合に向けて合宿に入る(合宿地はリオ市内ウルカ地区の海軍施設)。親善試合翌日の3日には、ゴイアス州ゴイアニア市の合宿地に移動、7日まで滞在。9日にはヒオグランヂドスル州ポルトアレグレ市でフランスとの親善試合を行い、15日にコンフェデ杯の開幕戦(ブラジルvs日本)を迎える。試合スケジュールはこちら。
フェリパォン監督は14日に代表メンバー23名を発表済み。
GK
ジュリオ・セーザル - Queens P. Rangers
ヂエゴ・カヴァリエリ - Fluminense
ジェフェルソン - Botafogo
DF
チアゴ・シルヴァ - Paris Saint Germain
ヘヴェル - Atlético Mineiro
ダヴィ・ルイス - Chelsea
ダンチ - Bayern de Munique
SB
ダニエウ・アウヴェス - Barcelona
ジャン - Fluminense
マルセロ - Real Madrid
フェリピ・ルイス - Atlético de Madrid
MF
フェルナンド - Grêmio
エルナネス - Lazio
ルイス・グスタヴォ - Bayern de Munique
パウリーニョ - Corinthians
FW
ジャジソン - São Paulo
オスカー - Chelsea
ルーカス - Paris Saint Germain
フッキ - Zenit
ベルナルヂ - Atlético Mineiro
レアンドロ・ダミアォン - Internacional
フレッヂ - Fluminense
ネイマール - Santos - Barcelona
2014年W杯の観戦チケット販売は8月20日から
FIFAのマーケティング担当Thierry Weil氏は28日、2014年W杯の観戦チケット販売は8月20日からスタートするとコメント。詳細はコンフェデ杯決勝戦の翌日、7月1日に発表される。

第28回世界青年の日大会、リオで7月開催
2013年のワールドユースデーは、リオデジャネイロ(ブラジル)で開催される。アルゼンチン出身の新ローマ法王フランシスコ1世による最初の海外司牧訪問となり、200万人以上の信者がリオを訪れるとみられている。
大会期間:7月23日(火)~28日(日)
ワールドユースデー(WYD)は、国連が1985年を「世界青年の年」と定めたことを受け、前年1984年「あがないの特別聖年」の閉会ミサで、教皇ヨハ ネ・パウロ二世が、青年たちにローマへと集うように呼びかけたことにはじまります。その後、毎年「受難の主日(枝の主日)」が「世界青年の日」と定めら れ、教皇庁信徒評議会が主催となり、2~3年ごとに世界各地でWYDの世界大会が開催されることになりました。